古伊万里染付 ふく古伊万里染付 ふく
 
ちょっと休憩日光連山
紹介文
 
 
秘密の渓流 初釣果、銜えているのはフライ
秘密の渓流 初釣果、銜えているのはフライ
何故かピンボケ この渕で2匹
何故かピンボケ この渕で2匹
ニホンカモシカ その後
ニホンカモシカ その後
 
 
 
釣り始めの巻  2008年4月23日(水)晴れ
 
 今年初めての釣り。お目当ての場所には先客の車が。やむなく、隠し場所へ。その山奥の小さな渓流は、水流が下流ですべて地下へ潜り込む、という変わった川。故に、ここ何年か釣り人に会ったことなし。(^_^)
 風もなく、ぽかぽかした陽気の中、釣り上がって行くと、ミソサザイの美しいさえずりが聞こえ、川岸では菫や片栗、山吹などが咲き出しています。程なく、狙ったポイントから錆のとれたきれいなヤマメが。澄んだ清流の川音、川風、日の光、山桜も満開になっていて、「人の行く裏に道あり花の山」 しみじみと春爛漫の渓流の良さを感じました。3時間ほどの間にヤマメが5匹、いつもは1匹持ち帰ることにしているのですが、この日は初日のため、食の誘惑に負け、3匹持ち帰ることに。
 帰り、川から上がり林道を歩いていると、山の上の方で、ガサゴソ音がするので、またサルでもいるのかな?と見上げると、若いニホンカモシカが新芽を食べていました。珍しいので写真を撮っていると、彼にも珍しかったのか、逃げもせずしばしこちらの方をじっと見ていました。厳しい冬を越してきた彼らには感心すると同時に、毛皮にあたる暖かな日に、幸いを祈らずにはいられませんでした。
 
 
古伊万里染付 ふく トップページへもどる
古伊万里染付 ふく古伊万里染付 ふく